8月30日の日本ワインコンクール公開テイスティングイベントで執り行われる『日本ワインコンクール受賞式典』に、長谷部賢氏、鈴木忍氏、渡辺浩章氏、小倉良介氏ら豪華ソムリエ陣の登場が決定いたしました!
メーカー授賞式を観覧しながら今年最高の日本ワインを最高のサービスで。
まるで夢の共演、このドリームチームを見逃すな!




当日は『山梨県庁別館3階 正庁』に設けられる『V会場 セレモニア』にて受賞ワインをサーブ。
テイスティング時のアドバイザーも務めます。
まさに国内最高峰の日本ワインと日本を代表するソムリエチームの夢の競演!
ワインラバーなら見逃せないイベントです!
日本ワインコンクール受賞式典
日時:2025年8月30日10:00
場所:『山梨県庁別館3階 正庁』特設ブース『V会場 セレモニア』
日本ワインコンクール受賞式典をリアルタイムで観覧しながら、ソムリエドリームチームがサーブする入賞ワインをテイスティング!
ソムリエ陣や受賞ワイナリーのコメントも!
こちらのイベントは「Vチケット」で参加できます!
ソムリエ紹介
長谷部賢

一般社団法人日本ソムリエ協会常務理事。
1905年創業の『長谷部酒店(現・『「Wine Cellar HASEBE 長谷部酒店』」の代表でありソムリエ。
ソムリエ・エクセレンスの資格やワインアドバイザー全国大会選手権で優勝を果たすほどの豊富な知識を活かし、客の好みや用途に応じたワインを提供している。
2011年、甲州市勝沼町に「勝沼食堂パパソロッテ」をオープン。
2013年、ワインアドバイザー全国選手権大会において優勝。
2017年、JR東日本『トランスイート・四季島』ワイン・コンセルジュに就任。
2022年4月、山梨県立大学客員教授に就任。
2025年、(一社)日本ソムリエ協会常務理事に就任。
鈴木忍

ワインショップ&バー『booshino』オーナー・ソムリエ
山梨県内のホテル、都内のミシュラン星付きレストランで修行。
2016年、故郷の北杜市へ帰郷。北杜市を中心とした飲食店や生産者との繋がりを深め、2022年、小淵沢駅前にて『booshino』を開業。
2020年より日本ソムリエ協会山梨支部長を務め、現在に至る。
2011年、ソムリエ資格取得。
2016年、北杜市へ帰郷しフリーランスのソムリエとして市内の飲食店をサポート。
2020年、(一社)日本ソムリエ協会山梨支部長に就任。
2022年、ワインバー『booshino』を開業。
渡辺浩章

『ハイランドリゾート ホテル&スパ』 支配人シェフソムリエ。
日本ソムリエ協会前山梨支部長。山梨ワインの普及活動や各種セミナー・イベントでの審査、さらには後進ソムリエの指導など多方面にわたり展開する。
小倉良介

一般社団法人日本ソムリエ協会 山梨支部 副支部長。
都内の老舗イタリアン数店舗でサービスの基礎を学ぶ。
『サドヤ・シャトー・ド・プロヴァンス』ソムリエ。
2003年、ワインエキスパート取得。
2004年、ソムリエ取得。
2016年、日本ワインを学ぶべく山梨へ移住。
お問い合わせ
コンクールに関するお問い合わせ
日本ワインコンクール実行委員会事務局
〒400-8501
山梨県甲府市丸の内1丁目6-1
info@jwine-compe.jp
テイスティングイベントに関するお問い合わせ
日本ワインコンクール実行委員会事務局イベントチーム
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6丁目23ー4桑野ビル2F
株式会社Tribes